DALIのレッドウォルナットのスピーカーを見に行ってきました。
その穏やかな音に魅かれています。
院内にこの心落ち着くサウンドが流れたら、患者さんもすごく喜ばれるかな・・・などと考えながら帰ってきました。
いろいろなメーカーがあり、音楽の何を聴きたいのか、オペラか、楽器かによっても選択がことなるのを確認しながらやはり一番DALIの音が好きでした。
ショップに遊びに行くだけでもすごく楽しいものですね。
DALIのレッドウォルナットのスピーカーを見に行ってきました。
その穏やかな音に魅かれています。
院内にこの心落ち着くサウンドが流れたら、患者さんもすごく喜ばれるかな・・・などと考えながら帰ってきました。
いろいろなメーカーがあり、音楽の何を聴きたいのか、オペラか、楽器かによっても選択がことなるのを確認しながらやはり一番DALIの音が好きでした。
ショップに遊びに行くだけでもすごく楽しいものですね。
お守り刀展など美術館で紹介されるとすぐ、見に行きたくなります。
東京にある東京国立博物館でもときおり、国宝の日本刀が多数展示されますが、イメージより小ぶりだったのが印象的でした。
写真の刀は、生まれた子供や、嫁ぐ娘に魔除けとして贈られるお守り刀だそうです。 戦いに使うものではなく側に置くことで覚悟と責任感を持つという意味合いがあるのでしょうか、 女性用の刀はとても美しかったのが印象的でした。 福岡県にも瀬戸さんという日本トップの刀匠がおられ感激しました。
http://www.tousyoukai.jp
今日は、クリスマスツリーとスワロスキーのトナカイを受付に飾りました。 子供たちが瞬時に見つけるのにはびっくり!!
持って帰えると泣かれてしまい・・・・困りました。
小さいけれど、存在感は大きいようです。
なんともいえないとぼけた、穏やかな、お顔のトナカイは当院にぴったりです。
デパートから連れて帰ってきて本当によかった・・・。
屋根がとても印象的な九州国立博物館。
周りの山々と同じような嶺の曲線を描いている屋根に、何度来ても驚かされます。
建物の窓ガラスに山々が映り込み、みごとに自然と溶け込んでいるので、違和感がまったくありません。
この日は、紅葉と霧のような小雨が木々の色をさらに美しくしていました。
山の中に建つ近代的ながら優しい風情の博物館が大好きなのですが、隣接しているカフェテリアが午後3時までなので、とても残念です。お料理もコーヒーもとても美味しいだけに、展覧会を見たあとゆっくり余韻を楽しみたいのは私だけでしょうか?
今からおよそ1000年前、北アジアの草原地帯に生まれた一大王朝、契丹。
巧みな騎馬戦術と唐を継承する高い工芸技術によって国力を増大させ200年の長きに渡って栄華を極めました。 展覧会では、契丹文化の粋をきわめた美しい宝飾品、ガラス細工、陶磁器などの文化財を、契丹にいきた3人のプリンセスに焦点をあてて紹介されています。
世界初公開50件、一般文化財45件を含むえりすぐりの作品127件が公開されています。 美しいプリンセスらが愛した華やかな髪飾り、水草,魚、かえるが描かれた指輪、2羽のオウムが舞う鏡、そして宝石のうめこまれた鏡箱。
3人のプリンセスの一人、陳国公主
彼女は、第五代皇帝を祖父にもち、18歳の若さで亡くなった美しきプリンセス。 黄金のマスクと銀の冠を身に着け、美しい馬具とともに埋葬されていました。
馬に乗り、侍従を従え大草原を駆け巡った1000年前の彼女を思い浮かべるだけで、顔に風を感じそうです。
すでに一万人入場だそうで、すごい人気です。
彼女に会いに来週行ってきます。